TOP

弊社にてJPドメイン登録がはじめてのお客様
 
弊社からご連絡の認証情報にて、「JPドメインマネージャー」にアクセス してください。
お申し込みになられたドメイン名を記入の上、「申請開始」ボタンをクリックしてください。先の「オンラインオーダフォーム」と異なったドメイン名を記入しても本登録されません。ご注意ください。

※ドメイン名を変更される場合は必ずサポートまでご連絡ください。
ドメイン新規取得情報入力
■汎用JPドメインの場合

・登録者情報
・公開窓口情報
・ネームサーバ情報

を記入後、「新規取得」ボタンで申請が行えます。この時点では、まだ仮登録状態ですが弊社にて本登録処理を行わせていただきます。
 
情報参照-参照ドメインの機能は、この認証情報にてはじめてのドメイン登録のお客様はご利用いただけません。
 
登録者情報とは、このドメイン名の取得者情報となり、whois検索サービスなどで公開されない情報となり登録されるドメイン名の登録者の情報となります。 公開窓口情報とは、このドメイン名の使用者情報となり、whois検索サービスなどで公開される情報となります。ホームページやメールサービスなどでこのドメイン名を利用される場合、問い合わせなどがこの公開情報を元に行われることがあります。

<記入例>

<記入例>
ネームサーバ情報とは、このドメイン名を管理するDNSサーバ名となり、3つまで指定できます。当座ドメイン名の登録のみで利用しない場合、記入しなくても構いません。

また、ここにネームサーバ名を記入してもそのネームサーバでこのドメイン名におけるDNSレコードを登録していなければ、ホームページサービスなどホスティングサービスを受けることができません。ネームサーバ名はご利用になる各プロバイダ様にご確認ください。



弊社でホスティングサービスをお受けになる場合は、
ネームサーバ1: ns.hyperbox.co.jp
ネームサーバ2: ns2.hyperbox.co.jp
となります。


属性型・地域型JPドメイン ※属性型・地域型JPドメイン名の場合には種類により登録情報が異なります。
■属性型JPドメインの場合

・組織情報
・代表者情報
・登録担当者情報

を記入後、「新規取得」ボタンで申請が行えます。この時点では、まだ仮登録状態ですが弊社にて本登録処理を行わせていただきます。
 

組織情報

>>ドメイン名を取得する組織情報となります。公開される情報は組織名、組織種別のみとなります。
代表者(副代表者)情報
>>ドメイン名を取得する組織の代表者(副代表者)となります。代表者は法人での取得の場合、代表取締役(登記簿謄本に記載される代表者)となり、個人での取得の場合は(NE/GRに限り)提供者本人となります。代表者情報(副代表者を含む)は公開されません。
登録担当者情報
>>代表者又は代表者の代理人となりこのドメイン名の登録責任者となります。登録担当者は取得する組織の役員・従業員・構成員の中から選任してください。登録担当者情報は、郵便番号・住所・電話番号FAX番号を除き全て公開されます。

<記入例>

<記入例>
ネームサーバ情報とは、このドメイン名を管理するDNSサーバ名となり、3つまで指定できます。当座ドメイン名の登録のみで利用しない場合、記入しなくても構いません。

また、ここにネームサーバ名を記入してもそのネームサーバでこのドメイン名におけるDNSレコードを登録していなければ、ホームページサービスなどホスティングサービスを受けることができません。ネームサーバ名はご利用になる各プロバイダ様にご確認ください。



弊社でホスティングサービスをお受けになる場合は、
ネームサーバ1: ns.hyperbox.co.jp
ネームサーバ2: ns2.hyperbox.co.jp
となります。

 
※NE.JPドメイン名のみ・・・代表者情報がサービス提供者情報となります。
※GR.JPドメインのみ・・・副代表者情報が必要となります。
ドメイン名の更新手続きの案内など、弊社からのご連絡はすべてお申込み者メールアドレス(ユーザアカウント認証メールアドレス)に対して行われます。

申請が完了すると下記の確認画面が表示されます。すでにご入金確認が完了していますので、「お支払いフォームへ」ボタンは必要ございません。
申請後すぐに登録内容を記載したメールが送達されます。同時に弊社にて本登録処理を行わせていただきます。


 
通常、申請されたドメイン名はJPRSにて平日の夕方に当日分、月曜日においては当日と週末分が処理され、whoisデータベースに登録されます。また同様にネットワーク上の浸透が開始されますので、ホスティングサービスなどで申請ドメインがご利用になれるまで約48時間程度要します。
登録内容の確認は、JPRS whoisデータベースをご利用ください。

ご利用になれるまでの浸透に時間がかかっているなどの未確認情報についてはご回答させていただけません。お問い合わせは、必ずwhoisデータベースにて表示されてから、もしくは72時間程度経過してからお願い申し上げます。

登録されたドメインの登録内容変更についてはこちらでご覧いただけます。