汎用JPドメインとは、個人でも組織でも、日本に住所があれば誰でも登録できるJPドメイン名です。登録できるドメイン名の数に制限はありません。
属性型・地域型JPドメイン名とは、1つの組織で一つのドメイン名が登録できるドメイン名となります。ドメインキーパーは、JPドメインの管理を世界組織ICANNから委任されているJPRSの指定事業者であり、お客様ご自身で24時間新規登録、登録内容の変更や管理を行えるシステムを提供しております。
 
汎用JPドメインではお客様から直接JPドメインの新規登録、ネームサーバの変更や登録内容の変更などが行えます。属性型・地域型JPドメイン名では初期登録、ネームサーバーの変更が行えます。弊社の登録管理システムは、JPRSのデータベースに直結していますのですぐに登録処理、内容の変更が反映されます。※属性型・地域型ドメインでは、登録処理後審査期間が必要となります。
ドメインキーパーは、自動化システムを提供するとともに、24時間サポートをおこなわせていただいておりますので安心してお客様の大切なドメイン名をお預かりいただけます。
現在本システムのアップグレードを行っており、今後お客様が下層ユーザ発行の上、各ユーザの登録・管理を行える「代理店システム」や、登録されたドメイン名でのWebアクセス/URL転送サービス・メールサービスを自動化、薄価でご利用いただける「ホスティングサービス」なども提供予定です。ご期待ください。

お申し込みの方法
JPドメイン登録規約   弊社にドメイン登録をお申込みいただく前にお読み
いただき、遵守いただく規約となります。
料金
汎用JPドメイン登録管理費用 \7,350 (税込み)/1年
属性型・地域型JPドメイン管理登録管理費用 \10,500 (税込み)/1年
(登録手続き、システム利用料は無料。次年度更新費用は、汎用JP/属性・地域型JP共に\7350となります。)

■登録対象(汎用JPドメイン名)
汎用JPドメイン名は、日本国内に住所をもつ個人・団体・組織であれば誰でもいくつでも登録できます。
また、日本語のドメイン名も登録できます。但し、弊社では日本語ドメイン名の運用はサポートいたしておりません。
汎用JPドメイン名として使用できる文字
◆使用できる文字 ◆登録できる文字数
英数字ドメイン名 半角英数字(A〜Z、0〜9)
半角のハイフン「-」
3文字以上63文字以下

日本語や「・」(中点)を1文字でも含む場合は「日本語ドメイン名」となります。
日本語ドメイン名 全角ひらがな・カタカナ・漢字・
半角英数字(A〜Z、0〜9)・
半角のハイフン「-」

上記以外に「・」「ヽ」「ヾ」「ゝ」「ゞ」「々」「ー」なども使用可能
全角・半角に関係なく、1文字以上15文字以下

英数字のみの文字列は「英数字ドメイン名」となります
ドメイン名には大文字・小文字の区別が無く、どちらの表記も同じ一つのドメイン名を指します。
ローマ字を含む「日本語ドメイン名」の場合も同様となります。
【例】EXAMPLE.JP=example.jp

 

■登録対象(属性型・地域型JPドメイン名)
属性型・地域型JPドメインでは、1つの組織が1つのドメイン名を登録することができます。組織ごとにより、取得できるドメイン名の種類が異なります。

CO.JP
日本国内で登記を行っている会社。・株式会社、有限会社、信用金庫など

OR.JP
財団法人、社団法人、農業協同組合、生活協同組合など

NE.JP
日本国内のサービス提供者によるネットワークサービス
※同一組織内でもサービスごとに異なるNE.JPを登録できます。

AC.JP
高等教育機関、学術研究機関など。大学、高等専門学校、学校法人など。

ED.JP
初等中等教育機関及び、18歳未満を対象として教育機関、保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等専門学校など

GR.JP
個人や法人により構成される任意団体

  • 2名以上の日本在中の個人により任意団体(サークル・グループ等)
  • 2つ以上の日本で登録された法人による任意団体

地域型JP
地域を表すドメイン名として以下の方が登録できます。

  • 地方公共団体、特別区及びその機関
  • 上記属性型JPドメイン名の登録資格を満たす組織
  • 日本に在住する個人又は病院
属性型・地域型JPドメイン名で使用できる文字
  ◆使用できる文字 ◆登録できる文字数
英数字ドメイン名 半角英数字(A〜Z、0〜9)
半角のハイフン「-」
3文字以上63文字以下

日本語や「・」(中点)を1文字でも含む場合は
「日本語ドメイン名」となります。
日本語ドメイン名 対応しておりません 対応しておりません